2012年1月19日
おいらの後ろになんか見えるのわかるかい
アップにすると・・・・・コレだぁ
ピーナッツとミカンのレイ。
コレ何かって言うと、トリさんのため
こんなんとか
こんなんとか、ほかにも庭にやってきております。
ちなみに近くの野川には
カワセミもおるんですな。
こんなんもいるけど、コレなんだべ
コメント
Dap : 2012年1月28日
ゆーらママさん、書き込みありがとざんす。 「青鷺」? それってオイシんですかね? いや、おいらじゃなくて、鉄が気にしてるんでね。 砧公園かぁ、なんでも代表のとこの子供が小さいときは、今は亡きプー兄ぃと、 それこそ毎週のようにいってたってさ。 おいらは撮影で出張った方が多いかな。 ま、近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいな
ゆーら母 : 2012年1月21日
ダップ兄さん、結膜炎はもう大丈夫なの? んで、その大きな鳥、ゆーら家の近くの川にもいますが、 近所のおじちゃんがいうには「青鷺」とかいうらしいです。 夜中でも飛んでたりする。鳴き声が「ぎえぇぇぇぇぃっ」とか。 それはそれは恐竜みたいな鳥さんでございます。 川には白鷺からカルガモから、鵜、ミドリガメ、すっぽんになまず。 なんでもごじゃれの川でございますよ~~。 カワセミもいますねぇ、けっこう汚い川なんだけど(^^;) もうちょっと暖かくなったらゆーらさん、砧公園に遊びに行く予定があります。 そのときダップ兄さんに会えるといいなぁと思ってます~~。