今日も一日「いぬのきもち」の撮影だった。
撮影に協力してくれたのは、トイプードルのあずちゃんとお母さん、
今日も一日雑誌「いぬのきもち」 の撮影だったけれど・・・
なんと代表はデジカメを忘れてきちまった。
だから、おいらの今日の雄姿はなーしなのだ。
今日の撮影は川原インストラクターも同行して彼女が写真をバシバシ撮っていたから
きっと、今日のおいらの模様は [http://yaplog.jp/candodogschool/archive/793]Can Blog [/url] にアップされているはずだ。
で、当ブログの写真は、
JAHA のニュースレターから。
代表の大学からの友人がいる。
おいらはあったことがないんだけどね。その友人とは今でも家族ぐるみでつきあっている。
その友人の子供のお通夜が昨日あったんだ。享年11歳、小学6年生。
悪性リンパ腫だった。
代表はその子の元気な姿を昨年のゴールデンウィークに見ている。
TXTのクラスを休ませてもらってお通夜に参列し、その後悲しくて、悲しくて、お酒を飲んで、それで昨日のブログはお休みになってしまったんだ。
代表は、今日の告別式にも行きたかったんだけどね、代表を待っている生徒さんも日曜は
たくさんいるし、そうそう休むわけにはいかない。
なんてったって、今日は成城で4クラス、TXTで1クラスあったからね。
朝一のステップアップクラスは今日が最終回。
わきあいあいのくらすでね。
クラス終了後も、なんかみんな名残惜しんで、こんなふうに触れあっていた。
今日はパピークラスとステップアップクラスがあった。
もちろん、どちらにもおいらはデモで登場した。
残念ながらその写真はない。
今日の撮っておきはこの一枚。
ステップアップクラスのイス下のマテだ。
みんななかなかやるじゃんって感じだね。
ちぇっ、今日も代表は朝からTXTで2クラス、その後松戸までいって
打ち合わせ、で三越アルコットに戻ってセミナー。
おいらは、成城でマッツー他とお留守番だった。
で、夜今日の撮っておきを代表に見せてもらった。
今日は代表は千葉の学校の講師会に出かけていった。
なんか、最近お留守番が多いなぁ。でも、ま、しょうがない。
おいらは成城で、ほいくえんのお預かり犬と、マッツーとで1日過ごした。
お、あんた誰や?新入り君かい?