Can ! Do ! Pet Dog School 代表 西川文二 のパートナー、DAPの今日のもろもろ、あれやこれや

なんだこりゃ

2009年2月28日

これ、高橋インストクターご持参の、人と犬のマグネット。

続きはこちら »

校正の攻勢だ!

2009年2月27日

今日はクラスもあったけど、代表は原稿書きやら校正やらで、
一日Can ! Do ! にいたよ。

今日は校正が2個も。1つはいぬのきもちの連載。
もう一つは、同じくいぬのきもちの監修ページ。

内容は見てのお楽しみって言うところさ。

続きはこちら »

ターゲットタッチ

2009年2月26日

今日のおいらのデモ、まずはターゲットタッチトレーニングだ。

フードを使ったトレーニングは、「フードの切れ目が縁の切れ目」なんてのに、なったらオジャン。

続きはこちら »

花粉症予防に犬を飼おう!

2009年2月24日

こんな記事がネットに出てたよ。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090223-00000004-cbn-soci

子どもを花粉症にしないための9箇条。

続きはこちら »

雄姿のはずなのに・・・

2009年2月23日

昨日の写真を送ってもらったんだけどさ、
うーん、どうも雄姿というには、写真がイマイチ。

ステップアップのデモの様子なんだけどね.。

続きはこちら »

T×Tデビューどぁっ

2009年2月22日

今日は朝からCan ! Do ! 成城本校で2クラス、
代表はその後、T×T に出張って、2クラス。

もちろん成城のクラスもあったよ。こっちは川原インストラクターがやった。

続きはこちら »

おいらはあなぐらがお好き

2009年2月21日

今日は午前中に新しい初級クラスがスタートした。

その後代表は、新宿のコズミックセンターへ出張った。
新宿区の生涯学習財団 の講演のためにね。

うかつにも代表が施設に犬を入れて良いかの確認が遅れたため、今回はおいらはお留守番だ。

続きはこちら »

お疲れっ代表!

2009年2月20日

帰ってきたぞ、代表が。

18日の最終便で飛んで、19日講師を務めて、

続きはこちら »

あすなろ学校にいってきたよ

2009年2月18日

今日は日本補助犬協会のあすなろ学校に行ってきた。

行ったといっても、おいらは中には入らなかったけどね。

続きはこちら »

代表は研修へ

2009年2月17日

今日は、代表が動物取扱責任者研修へ行っちゃって、おいらたちはCan ! Do ! でお留守番だった。

帰ってきてから、資料をみせてもらったけど、ちゃんと代表はまじめに聞いてきたのかな。
居眠りしてたんじゃないか心配だぜ。

帰りのアンケートで「早期離乳」を禁ずるために、生後2ヵ月までは親兄弟から離すことを禁じること、それを罰則も含めて法制化することを望むって書いてきたんだって。

おいらも、K@ROも、親元に2ヵ月齢まではいたからな。そのおかげで、その後の社会化とあいまって、どこにいってもハッピーでいられるんだぜ、きっと。

そんな仲間が増えて欲しいってモンだぜ。

うめ〜は咲いたがぁ、さく〜らぁはまだざんす

2009年2月16日

いやー昨晩から、またまた通勤散歩が復活したよ。

代表のこと心配してくれている人もちらほらいるようで、ご心配をおかけしましたが、完全復活だ。

で、今朝は、野川沿いを歩き、裏街道を散策しつつの通勤だった。

いろんなところで、白いのやら赤いのやらの、この写真の後ろに写っている花を見たよ。

続きはこちら »

OOは顔が命・・

2009年2月15日

大変だ!おいらの顔に傷が!

しかもちょっとはげちゃってる。誰がこんな傷をつけたんだぁっっっっっ

続きはこちら »

お腹を見せるのは服従のポーズだなんて、誰が言ったの?!

2009年2月14日

今日は成城は朝から4クラス、代表はその後T×T に行って1クラス。

朝出勤したら、知らない2人がいたよ。

静岡の専門学校の生徒が研修でわざわざ、Can ! Do ! を選んで来たんだって。

続きはこちら »

立ち耳になっちゃった

2009年2月13日

どうだい、おいらの立ち耳姿。

続きはこちら »

本日の爪痕

2009年2月12日

散歩中にこんな印が地面にあるのを見たことないかい。

こんなのとか

続きはこちら »